語学研修のお問い合わせから実際に語学研修が開始されるまでの流れをご案内しています。
-
- 経営者、管理者語学研修又は一般社員のグルーブ語学研修、外国への派遣、駐在・出向予定の要員の為の個人速成語学研修・・・など各語学研修目的に基づきその詳細が決定。
-
- 弊社の語学研修の役割、特色、研修内容・研修費用などご説明打ち合わせ。
適切なコースをアドバイス及び研修費用お見積り致します。
-
- 研修目的、参加者名簿、人数、研修期間、研修費用、費用お支払い方法等取り決め他が合意しましたら契約書作成、署名捺印交換、学費のお支払
-
- 個人又は参加者一人一人の初期レベル査定評価、実効的クラス編成。参加者全員の初期語学レベル評価。目標レベル決定。各種語学アドバイス。クラス編成の問題点指摘、一人一人の経験、レベルの差異の有無、効果的学習成果の期待度などアドバイス致します。
-
- 経営者、管理者語学研修又は一般社員のグルーブ語学研修、外国への派遣、駐在・出向予定の要員の為の個人速成語学研修・・・など各語学研修タイプに基づきその詳細が決定。
-
- クラスリーダー選定・主教材、副教材説明などオリエンテーション
-
- 必要に応じて問題点などあればご担当者様に進言アドバイス、出席率報告、進度報告、クラス再編成、ご要望など・・・
-
- 終了成績表作成報告
-
- 今後の進め方、新しい参加希望者対象の研修企画、進級継続など・・・
企業各社、人事部、総務部など社員教育ご担当者様へ
いろいろなご希望、ご要望を個別にお聴き致しますので先ずはお気軽にお問い合わせ下さりますようお願い申し上げます。関西地区以外でも講師派遣可能な地域がございますのでどのような事でもメールなどでお申し出下さい。